日本軍 帝国陸軍 軍刀 極美品 13年制式軍刀外装 透かし鍔 極美品 98式 陸軍将校 竹光

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

日本陸軍の将校が佩用していた、昭和13年制式の陸軍軍刀いわゆる98式軍刀の外装です。長年収集された研究家(故人)が当時陸軍将校将校であった方から譲り受けた物と伝わりますが、研究家のご遺族が手放す事にされました。本出品物は鞘に経年の剥がれがあるものの、ほぼ使用感はなく大変程度がよいため、史料として、またコレクションとしても大変有意義なお品であることが写真でもご確認いただけるかと思います。豪奢な外装からそれなりの身分があるお洒落な将校の所有物であったことが拝せられます。外装のみで中には木製のつなぎが入っていますが駐爪の効きもよく、模造刀や反りの合う実刀身の移植にも十分耐えうると思います。鍔は当時はやりの「透かし」です。鞘は規定通りの鉄鞘ですが比較的軽く、焼き付けの半艶茶褐色も経年によるやや剥がれがあるものの約90パーセント残りで大変美しくその姿は「純然たる」13年制式の陸軍軍刀と言えます。柄頭には「鈴木」姓がよく用いる「抱き稲紋」の家紋が据えてあり、実は名のある軍人の所有刀かもしれません。研究家が鬼籍に入られる前にもっと詳しく来歴を尋ねれば良かったのですが、私はこれ以上の知識を持ち合わせて居りませんので、微細に入る質問にはお答えしかねる事がございます。なお繰り返しますが、本品は刃は無く竹光つなぎの外装のみです。またあくまで歴史的な実物でありますが、刀剣類の外装であることを鑑み、落札後の取り扱いは自己責任でお願い致します。また80年近く経過したアンティークの中古となりますので、極美品とはいえ当然経年の痛みや小傷はございます。ご理解のうえノンクレーム・ノンリターンでお取引下さいここまでの文責は研究家から譲り受けた元所有者にあります。出品者は委託されておりますので、質問等の回答にはお時間を頂く場合がございます。御落札からなるべく3日以内のご入金をお願い致します。特別な事情で遅れる際は必ず先に取引ナビにてご記載ください。

残り 1 30000.00円

(300 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 07月05日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから